中野市の形成外科,美容外科,皮膚科,整形外科 たかはしクリニック

デトックス(解毒)治療とは

重金属や化学物質の蓄積が今日の病気の多くの主原因になっていることはあまり知られていません。検査も治療方法も日本にないため、ほとんどの医師が学ぶ機会がないからです。この分野も問題は医師より歯科医の先生方が理解している方が多いようですが、十分な知識と経験をお持ちの先生はごく限られているのが現状です。

当院では2016年度から解毒治療を行っています。それまで重金属がメインの難治性の病態(自己免疫疾患や重症の慢性疲労と副腎疲労、栄養で改善しない重度の貧血、動脈硬化に伴う難治性の潰瘍、アルツハイマー型認知症の一部、自閉症、ADHD、重度のアトピー性皮膚炎、精神疾患の一部、多発性硬化症やパーキンソン症候群の一部などの脳の変性疾患、線維筋痛症・・・etc)の治療には栄養療法だけでは限界を感じていました。

日本においての解毒治療は国内に十分な検査機関もなければ、治療もありません(唯一水俣病の主原因である水銀の治療薬はありますが十分な効果は難しいのが現状です)アメリカではワクチンに含まれるアルミニウムや水銀で発症した患者さんや残留農薬での発症の自閉症などには解毒治療は重要な手段となっています。以前、解毒は点滴によるキレーション治療が主でしたが、小児や栄養状態の悪い方(必要なミネラル成分が少ない方)は危険が伴う治療でした。しかしここ2~3年ほどの間(2016~2019年)に安全な経口での解毒治療が急速にアメリカで確立され提供されるようになりました。
この手法の適応になるのは困難な病態の患者さんだけではなく、アメリカでは年齢と共に蓄積される重金属を定期的に除去する人たちも増えています。また祖母や母親の歯にアマルガム(50%水銀の詰め物:ごく最近まで保険適応)があった場合、胎盤を介して4~5倍に濃縮して次の世代に引き継がれます。そのためお子さんの重金属の検査の結果、体内に蓄積していたり、それを除去する力が弱いことがわかれば積極的に安全な解毒治療を選択します。

治療の流れ

1)重金属検査(トリマーキュリー検査)

一般に行われている毛髪ミネラル検査だけではほとんどわかりません。解毒能力の低下した患者さんは、毛髪内に重金属を排出する力が低下しているためミスジャッジとなります。
現在当院では①毛髪②血液③尿の3検体から調べ、無機水銀と有機水銀の解毒能力まで調べる方法を行っています。また口腔内に明らかなアマルガムがあれば専門の歯科医師と連携して治療に望みます。

2)カウンセリング

血液検査、重金属検査の結果から治療計画を立てます。
(発見された重金属とその方の病態により使用する製品も順番も異なります。)
 

3)解毒治療開始

様々な環境因子で溜まったストレス(肉体的・精神的・生活習慣)によって失われた抗酸化物質の補充によって活性化酸素の処理を行い、細胞膜の保護を行います。
また癌細胞には直接働きかけるアプローチとして利用します。

4)治療結果の確認

必要に応じて解毒が完了したか再検査で確認します。

※体調が悪くない方でも将来に重大な病態にならないためにも検査だけは行うことをお勧めします。
(親族に癌が多い方、脳の変性疾患がいる方、リウマチなどの自己免疫疾患のある方は行うべきです。)
※当クリニックは日本においての最先端解毒治療を行うQSS japan teamに所属しています。

page top
医療機関専用MATRIX(MDα)
に関するお問い合わせ
医院情報

■ 住所
〒383-0015
長野県中野市吉田890-1[地図

■ TEL
0269-26-3001
■ FAX
0269-26-3002
■ 診療予約
あり/お電話にてご予約下さい。
■ 連絡方法
お電話にてお問い合わせ下さい。

■ 診療時間

 
午前
午後
午前 8:30~12:00
午後 14:00~17:00
手・・・手術日
休診日:土曜午後・水曜・日曜祝日
※木曜日の午後は手術日となりますが、脱毛・メソポレーション・
ケミカルピーリングなどの予約は可能です。
※月・火・金の14時から簡単な手術1件の枠があります。
土曜日は原則手術は受けておりません。

 

■ 診療科目
形成外科・整形外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科
・・・・・・・・・・・・・・・・
オーソモレキュラー療法・スポーツ栄養外来・高濃度ビタミンC点滴・グルタチオン点滴・プラセンタ注射・遅延型アレルギー検査・各種レーザー治療
・・・・・・・・・・・・・・・・

たかはしクリニック院長ブログ
栄養療法専門カウンセラーONPブログ
信州あおぞらみーるブログ

小麦や乳製品を使わない おやつを紹介しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・

クリニック取扱商品
おすすめします
アーシング(帯電対策)
サプリ取り扱いブランド
QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。