中野市の形成外科,美容外科,皮膚科,整形外科 たかはしクリニック

院長ブログ
2025.05.16

現在、継続的に新型コロナワクチンを接種している方は少ないですが、今回お話したいのは、その後遺症についてです。

元々、このワクチンは動物実験の段階から、だいたい人間では2年から5年ぐらいしてから重大な問題が起きてくるのではないかと言われていました。

これが、免疫の低下と血栓の問題です。

今年1月には大都市部での人口が大きく減少しました。ワクチン接種との因果関係はわかりませんが、これまでにない方法を取った事実を考えなくてはいけません。

本来は国がすべきことを、ワクチン問題研究会が調査しているわけですが、その過程でやはりおかしなことが起きているという結論に至ります。

なので、想像した通りの事態が発生しているならば、みなさんが気づかない間にいろいろな重大な問題が起きていると考えられます。

ワクチン接種の7カ月目から問題が発生しやすい

日本では新型コロナワクチン接種後の体の問題について、副反応とは明言せずに有害事象として扱っています。しかしながら、ワクチンの後遺症であることは疑いようがありません。

海外では「スパイクタンパク病」として当たり前に扱われていることが、日本ではいまだにその因果関係が認められておらず、責任を回避しているように思えます。

原因がわかっていて論文がたくさん出ているにもかかわらず、それを認めていないのが、いまの日本のあり方です。医療者もそれを理解しなければいけないと思います。

ワクチンを打ってすぐに問題が起きなくても、2回、特に3回接種して具合が悪くなる患者さんが多くいました。これは、2回目を打った影響がちょうど3回目を打つぐらいの時期に出やすくなっているためだと思います。
2回以上打った方が7カ月目から問題が起きることはわかっています。

いま具合が悪くない方でも、今後問題を引き起こす可能性があるということをよく理解していただきたいです。

たかはしクリニック院長高橋嗣明

形成外科の専門医。たかはしクリニック開設以来、形成外科の治療だけでなくオーソモレキュラー療法をはじめとする多様な治療を実践し、多くの慢性の難治疾患の治療にあたっています。北里大学医学部・北里大学大学院卒業、東京大学客員研究員・博士号取得。

 

ブログ内検索

 

症状別一覧

医療機関専用MATRIX(MDα)
に関するお問い合わせ
医院情報

■ 住所
〒383-0015
長野県中野市吉田890-1[地図

■ TEL
0269-26-3001
■ FAX
0269-26-3002
■ 診療予約
あり/お電話にてご予約下さい。
■ 連絡方法
お電話にてお問い合わせ下さい。

■ 診療時間

 
午前
午後
午前 8:30~12:00
午後 14:00~16:30
手・・・手術日
休診日:土曜午後・水曜・日曜祝日
※木曜日の午後は手術日となりますが、脱毛・メソポレーション・
ケミカルピーリングなどの予約は可能です。
※月・火・金の14時から簡単な手術1件の枠があります。
土曜日は原則手術は受けておりません。

 

■ 診療科目
形成外科・整形外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科
・・・・・・・・・・・・・・・・
オーソモレキュラー療法・高濃度ビタミンC点滴・グルタチオン点滴・プラセンタ注射・遅延型アレルギー検査・各種レーザー治療
・・・・・・・・・・・・・・・・

たかはしクリニック院長ブログ
栄養療法専門カウンセラーONPブログ
信州あおぞらみーるブログ

安心安全な食の配信をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・

クリニック取扱商品
サプリ取り扱いブランド
全国有志医師の会
一般社団法人ワクチン問題研究会
MATRIX臨床研究会
MDa研究会
QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。