中野市の形成外科,美容外科,皮膚科,整形外科 たかはしクリニック

信州あおぞらみーるブログ
2025.06.10

北アルプスの雄大な山々と、その源流から流れる清冽な水。
安曇野の原風景が広がる、長野県松川村の「お結び自然農縁」さんを訪ねました。

体調不良をきっかけに、食の大切さに気付いて就農

長野県の北西部、北安曇郡松川村で愛情たっぷりのお米作りをされているのが「お結び自然農縁」さんです。
お結び自然農縁という名称は「おむすび(お米)」を通じて、多くの人々と素敵な「ご縁」を「結び」たい、という願いを込めて付けられたものなのだそう。農業を始められた当初からこだわっているのは、無農薬栽培、無肥料栽培など、化学的なものに頼ることなく、愛情をかけてお米を育てるということです。

「安曇野は3000メートル級の北アルプスから流れ出たミネラル豊富な水と冷涼な空気がお米の味を引き立ててくれるような土地のチカラのある場所です。昼夜の寒暖差がより旨味のあるお米を育んでくれるのです」と、教えてくださったのは農園主の貞光さんご夫妻です。

✎———

大阪出身のご主人(健史さん)と横浜出身の奥様(実里さん)が農業を始めるために長野県に移住したのは2014年。ご夫婦が農業法人で1年間研修を受けた後に移住されました。最初は大町市の市営住宅に移り住んだそうですが、より農業をしやすい土地と住まいを探し、松川村の農業支援センターの紹介で2016年に松川村に引っ越して、この地で本格的に農業を開始されました。

そもそも、農業を始めたきっかけは、健史さんが移住前に体調を崩していた時期に、食養生の先生に言われた言葉が大きく影響しているのだそう。

「日本人の身体は特に”お米が大切”と言われたことが印象として残っており、『男』という漢字は『田』に『力』と書く。田んぼで力作業つまりお米を作る事ができてこそ一人前の男だと。なるほどと思い、それが米作りを始めるきっかけになりました」と、健史さんは話します。

詳しくは、【信州あおぞらみーるのホームページ】へ

 

 

症状別一覧

医療機関専用MATRIX(MDα)
に関するお問い合わせ
医院情報

■ 住所
〒383-0015
長野県中野市吉田890-1[地図

■ TEL
0269-26-3001
■ FAX
0269-26-3002
■ 診療予約
あり/お電話にてご予約下さい。
■ 連絡方法
お電話にてお問い合わせ下さい。

■ 診療時間

 
午前
午後
午前 8:30~12:00
午後 14:00~16:30
手・・・手術日
休診日:土曜午後・水曜・日曜祝日
※木曜日の午後は手術日となりますが、脱毛・メソポレーション・
ケミカルピーリングなどの予約は可能です。
※月・火・金の14時から簡単な手術1件の枠があります。
土曜日は原則手術は受けておりません。

 

■ 診療科目
形成外科・整形外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科
・・・・・・・・・・・・・・・・
オーソモレキュラー療法・高濃度ビタミンC点滴・グルタチオン点滴・プラセンタ注射・遅延型アレルギー検査・各種レーザー治療
・・・・・・・・・・・・・・・・

たかはしクリニック院長ブログ
栄養療法専門カウンセラーONPブログ
信州あおぞらみーるブログ

安心安全な食の配信をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・

クリニック取扱商品
サプリ取り扱いブランド
全国有志医師の会
一般社団法人ワクチン問題研究会
MATRIX臨床研究会
MDa研究会
QRコードを読み込んでいただくと、携帯サイトがご覧いただけます。