たかはしクリニック院長高橋嗣明
形成外科の専門医。たかはしクリニック開設以来、形成外科の治療だけでなくオーソモレキュラー療法をはじめとする多様な治療を実践し、多くの慢性の難治疾患の治療にあたっています。北里大学医学部・北里大学大学院卒業、東京大学客員研究員・博士号取得。
新型コロナワクチン由来のスパイクタンパクについての記事が、少し前に『週刊文春』に掲載されて話題になりました。
約2年経っても体内からスパイクタンパクが消えない人たちがいるというアメリカのイェール大学の発表を取り上げたものです。これは、元々、動物実験の段階で疑われていた事実です。
米イェール大学の世界的権威が明かす コロナワクチン後遺症の重大発見「スパイクタンパクが消えない人が…」 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b11655
最近この検査(コロナワクチン由来のスパイクタンパクの体内残留に関しての検査)をしたいという患者さんが当院に来られました。
スパイクタンパクというのは、ウイルスの表面のタンパクのことです。
その中で「新型コロナウィルスのタンパク」として同定できるものと、「ワクチンを打ったことによってできているもの」、それと「抗体がくっついたもの」があります。
さらに、「感染をしたときに現れて残るものも」あります。
それがワクチンによるものであるかどうかを調べるためには、いくつかの検査をする必要があります
これを知りたい方は当院でも検査を受けられますのでご相談ください。
新型コロナウイルススパイク蛋白反応性IgG4抗体 検査について
■ 住所
〒383-0015
長野県中野市吉田890-1[地図]
■ TEL
0269-26-3001
■ FAX
0269-26-3002
■ 診療予約
あり/お電話にてご予約下さい。
■ 連絡方法
お電話にてお問い合わせ下さい。
■ 診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | / |
午後 | ○ | ○ | / | 手 | ○ | / | / |
■ 診療科目
形成外科・整形外科・皮膚科・美容皮膚科・美容外科
・・・・・・・・・・・・・・・・
オーソモレキュラー療法・高濃度ビタミンC点滴・グルタチオン点滴・プラセンタ注射・遅延型アレルギー検査・各種レーザー治療
・・・・・・・・・・・・・・・・
安心安全な食の配信をしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・